星のしずく

星のしずく

スコーン(4)

○スコーン(直径6cmの型6個分)

<材料>
バター         70g
卵           中1個
ホットケーキミックス 300g

<作り方>
1.バターはラップをかけて電子レンジで約50秒加熱し、溶かしバターにします。
   天板は取り出してオーブン用ペーパーを敷き、オーブンは190℃に温めておきます。

2.卵をボウルに入れてフォークで溶きほぐし、人肌よりやや熱めの溶かしバターを加えてさらに混ぜます。

3.ホットケーキミックスをふるいながら加え、ゴムベラで切るように混ぜます。

4.ある程度混ざったら手で混ぜ、軽くこねるようにしながらひとまとめにします。

5.まな板に打ち粉(分量外)をして生地を2cmくらいの厚さにのばします。
   直径6cmの丸い型(コップや空き缶など)に薄力粉(分量外)をつけ、生地に押しつけて抜きます。

6.オーブン用ペーパーを敷いた天板に生地を並べ、焼きます。
   オーブン190℃で約5分、その後180℃に下げてさらに5分焼きます。

7.焼き上がれば、横に半分に切ってジャムやクリームをたっぷりつけてどうぞ。



○スコーン(10個分)

<材料>
薄力粉         200g
ベーキングパウダー 小さじ2
バター          50g
砂糖           30g
卵             1個
牛乳          700cc
※材料は全て冷やしておいて下さい。

<作り方>
1、薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、ボールに入れる。
  さいの目に切ったバターを加え、指先で混ぜ合わせ、ぼろぼろの状態にする

2、ぼろぼろになったら砂糖を加える

3、中央にくぼみを作り、卵と牛乳を合わせたものを加え、ひとまとめにして、耳たぶぐらいの固さにする。

4、打ち粉をした台の上に3を2センチの厚さに伸ばして型で抜く。

5、溶き卵に牛乳を加えたものを、はけで表面に塗り、180℃に暖めたオーブンで15分焼く。
  ふっくらスコーンの出来上がりです!

<ポイント>
1、お好みでレーズンナッツを加える時は、2の時に入れる。。

2、膨らませたい時には、裏ごしカテージチーズを50g混ぜる。

3、スコーンは2つに割り、ジャムをのせ熱いうちにいただく。
  美味しく食べるには、スコーンと紅茶が同時に出来上がるようにしてくださいね。



○豆腐のスコーン(ミニサイズ約30個分)

<材料>
薄力粉            300g
ベーキングパウダー 大さじ2/3
砂糖          大さじ1と1/2
豆腐              1/2丁
バター             80g(又はマーガリン)
卵(Mサイズ)        1個
好みで粉チーズ       適宜

<作り方>
1、 豆腐は、水切りして水分をしっかり切っておきます。

2、ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて混ぜます。
  冷たいバター(細かくしたもの目安は1センチ角くらい)を加えます。

3、バターを手でつぶして、細かくしながら粉とすり混ぜ、ぽろぽろしたそぼろみたいな状態にします。

4、割りほぐした卵、1の豆腐(生地の固さを見ながら加えます)を手でつぶしながら加えます。
  そのつどゴムベラで混ぜます。粉っぽさが残るくらいで、手で生地を折りたたむようにして
  ひとまとめにしていきます。(3回くらい折りたたみます)。

5、生地を一口大に手で丸めて、好みで粉チーズを上にまぶします。
   
6、オーブンシートをしいた天板に並べ、200℃に温めたオーブンで約20分焼き色がつくまで焼きます。

<ポイント>
1、豆腐の水切り、急ぐときは、豆腐をペーパータオルにくるみ耐熱皿の上にのせて加熱してやります。
  ただしスコーン生地に入れるときは必ず完全に冷ましてからにしてくださいね。


2、生地の水分が足りないようなら牛乳を足してください。
  反対に水分が多いようなら、豆腐を少なめに入れてください。

3、普通のスコーンサイズに作ってもできますが、焼きたては中が少々重たい感じがします。
  小さく焼いたものは水分が抜けるのでその点は気にはなりません。 

*小さめに作るとスコーンと言うよりビスケット感覚です。
 豆腐の味はしませんが、焼きたてはほのかに豆腐の香りがします。
 でも、言われないと気がつかないかも・・・



○チーズスコーン

<材料>  
薄力粉          200グラム
無塩バター        100グラム
ベーキングパウダー  大さじ1
グラニュー糖      大さじ1/2
牛乳            80cc~100cc
粉チーズ          40グラム
(お好みで、ジャムや生クリーム)

<作り方>

1、牛乳、バターは小さめに切って冷蔵庫で冷やしておきます。

2、薄力粉とベーキングパウダーはふるってボウルにいれ、砂糖とまぜておきます。

3、冷えたバターを粉にいれて、指で軽くつぶしていきます。
  バターの粒が小さくなったら粉チーズを加えかるくまぜます。
  ボウルのまま、ラップをかけて冷蔵庫で30分くらいねかせます。

4、オーブンを200℃に温めておいて、生地に冷たい牛乳を少しずつ入れてへらで切るようにしてまぜていきます。
  生地が全体にしめってきたら、ひとまとめにします。

5、生地がつかないように、台に打ち粉をふり、生地がなめらかになるまで4~5回こねます。

6、めん棒で生地をのばして、厚さ1~2cmくらいにして、コップの口などで型をぬきます。

7、鉄板にならべて、刷毛で牛乳を生地の表面にぬり、200℃に暖めたのオーブンで15分焼いてできあがり。


© Rakuten Group, Inc.